毎年目が正確なタイミングでゴロゴロし始めます
今年もやって参りました
どうしたものかと毎年仕方なく点眼していましたが
なんと❣️
家にある
必ずある
三年番茶がとても効いたのです〜
早く試せばよかった( ̄∀ ̄)
どんな使い方かというと
ただいつも飲むようにお茶をいれる際に
先に自然塩(食卓塩ではなく海の塩的な)をひとつまみ入れておきます
あとはいつも通りにお湯を注ぎ
お化粧に使うコットンにそれを浸して若干絞り
その湯気を目を開いたままあてがうだけ
目を瞬きして下さいね
湯気を当てるだけなので目に押し当てないでメガネをかけた時と同じくらいの距離感であてがうのです〜
って
面倒なので気をつけながら
コットンなど使わず
直接お茶をいれた容器の上に立ち上る湯気の上に顔を傾けて蒸す蒸す蒸す🌫🌫🌫
なんて
性格丸わかりの方法で目に湯気を当てています笑笑
※注意:湯気は熱いので加減しながらお試しくださいねd(*¯︶¯*)
ゴロゴロしていた目がすっかりスッキリ👀👀👀ビックリしました
日に2回程行うといいそうです
もちろん花粉症の症状で行いましたがこのお手当は結膜炎や眼精疲労などにも有効!
ちょっと目やにが出るかもです
今年はこれで乗り切れるかな〜(´∀`)〜
今年は音叉ヒーリングの目のデトックスにこのお手当を足して試して見ます
ちなみに私はいつも三年京番茶を飲んでいます
枝っぽいが多めなんですが
香りが甘くて濃い目にいれると何とも利き茶をしている気分
高校生の娘も大好きですよ
烏龍茶の種子茶や黄金桂も利き茶には最高ですがカフェインで酔っ払ってしまうんですね〜(不思議ですね〜)
カフェインフリーで甘い香りの三年京番茶
どうぞこの季節だけと言わずにオールシーズンでお試しください