イベント告知11月23日(水)祝日 「音叉瞑想」~統合への準備~編 女性性と男性性のバランスを整える

SOUND-of-UNIVERSEの音叉普及活動としては3回目のイベントとなります

うれしいです^^ありがとうございます

普及活動なので一日かけて行ってもおかしくない濃い~内容を短時間でサクッと、

しかし効果の高い状態でリーズナブルに!ご提供させて頂いています

今まで「美yoga」の美香先生とのコラボにて行わせて頂きましたが今回は単独での内容となっています

 

前回、本当の自分と出会うという内容でございましたが

さらにそれを深めるために女性性と男性性のバランスをとっていく瞑想となっています

今回は瞑想と簡単なワークを行っていきます

初めに音叉のOM(オーム)を個々にお使いいただきながらリラックスし

本当の自分と出会ったときの「不安」や「あせり」「怒り」「決め付け」等をすんなりと手放せるように今回はマース(火星)とビーナス(金星)の音も耳元で聞いて頂きます

この二つの性は必ずしも私達の中でイーブンの割合になっているわけではありません

タイミングでどちらかが優勢となりいいバランスを保っているのです

しかし、時にどちらかが過剰となってしまうことがあります

—————————————————————————————————————–

男性性が強過ぎる時は

行動力旺盛ではあるが周りの意見が耳に入らず独立独歩となり「何も受け取れない」「受入れられない」「怒りを抑圧する」「過剰なジャッジメント」「コントロール欲」状態となる

女性性が強過ぎる時は

受入れる、受け取ることに集中してそれに「執着してしまう」「手放せない」「変化を受入れられない」「くよくよ」「気にしすぎる」「嫉妬」「妬み」「犠牲者意識」状態となる

——————————————————————————————————————

今回このような過剰な状態を誘導瞑想にてバランスをとっていくことで

この過剰な状態を手放すことができるようになり、素直な感情表現が戻ってきてくれます

行き詰まっている現状を一緒に解放していきましょうね^^

イベントの最後に許す限りの時間で参加者の皆様の簡単な個別対応で症状別の音叉ヒーリングの時間も設けていますのでお楽しみに!

 

音叉ヒーリングってなに?

音叉ヒーリングを始めた訳

音叉ヒーリング体感後の身体と心の状態

 

 

下記詳細でございます(参加申込は一番下にございます)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

「音叉瞑想」~統合への準備~編 女性性と男性性のバランスを整える

◆日時:2016年11月23日(水)祝 勤労感謝の日  15:00~17:00

(1時間前より会場は解放していますのでお食事等とって頂いてもOKですよ^^)b

◆於:森下文化センター 4F和室

地図

所在地:〒135-0004 東京都江東区森下3-12-17
交通のご案内:①都営地下鉄新宿線・大江戸線「森下」駅A6出口より
       徒歩8分

②都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅

       A2出口より徒歩8分

 

 

◆瞑想誘導:SOUND-of-UNIVRESE 音叉ヒーラー 本田マリア(このブログの管理人です)

◆参加費用:¥2,000(当日ご来場の初めに承ります)

◆持ち物: 筆記用具(ワークで使います)

500ml程度のミネラルウォーター

(音叉にて体の水分がめぐります。必ずお茶ジュース類ではなくお水をお持ちください)

寒さ対策のブランケット(必要であれば)

◆服装:座っての瞑想ができるスタイルでお越しくださいませ

(ヨガの帰り道の方は着替えのスペースがございますので必ずお持ちくださいませ)

◆注意事項等:今回は瞑想とイメージワークのみとなります。座布団がございますのでマット等なくても大丈夫です

美ヨガの美香先生の予約ページからもご予約いただけます^^

参加の申し込みは下記より承っています

 

 

申込みの前に確認したいことなどございましたらご遠慮なく下記へご連絡下さいませ

SOUND-of-UNIVERSE

音叉ヒーラー 本田マリア

Email:maria☆sound-of-universe.net(☆を@に変換して下さい)(受信専用)

 

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。